令和 エネルギー・フロンティア
いまかいまかとkanaと共に新元号の発表を見届けようと待ち構えていたら、宅配便が届き
戻ったらkanaが書いてくれてました笑
昭和、平成、令和かぁ…
意外だったけど、馴染みますねぇ。
子供たちが生きやすい良い時代になりますように(∩´∀`∩)
新元号発表前にブランドアベニューでポチりましたー笑
igorのサンダル、シルバー♡
|
今履ける通学用パンツが欲しくてikkaのドリームストレッチパンツ♡
|
使いました(*’▽’*)♪
追記終わりますペコリ(.. )♡
と思ったら!!
よしお兄さーーん。゚(゚´Д`゚)゚。
はーー♡嬉しい♡♡
よしお兄さんのご活躍も祈ってます!!
※画像はお借りしました
ブランドアベニューが見たことない倍率に(*>ω<*)♡
22倍ってすごいー♡
DEAL25倍も来てますので、
ワンダフルデーも合わせると半額バックくらいになります(๑°ㅁ°๑)‼
金額別クーポンも神すぎる笑!
ブランド縛りなし、新作OKで4000円で1000円OFFは嬉しい♡
グレーも可愛いです( ᵕᴗᵕ )
|
|
|
|
|
ブランシェスDEAL♡
|
|
DOORSもDEALです!
DEAL♡
|
★人気ブランドアイテム一覧
私もポチしてこなくてはー笑«٩(*´ ꒳ `*)۶»
それでは♡
いつもご覧いただきありがとうございます(๑´ㅂ`๑)♡
令和 「ただ友」のワを広げよう
本日、新しい元号が発表されるが、発表されるだけであって、施行されるのは来月から
でも、なぜか平成を振り返ってしまう…今日この時間
思えば私にとって平成は、「幼い頃(昭和時代)から不安でしょうがなかった、そして自分の役目を果たすため」の時代だったと思う
・何が不安だったのか
・私の役目とは
実家のゴ○屋敷問題。
物心ついた頃から、「うちは普通の家と違うなぁ、友達を家に呼べない」と思って
昭和46年に父を亡くし、母ひとり子ひとりの生活の中、自分が大きくなるにつれて
「いずれ、私がこの家をどうにかしなきゃいけない」と不安になった
そして、昭和天皇が崩御。
平成という新しい時代になり、私は
平成2年 社会人になる
平成5年 結婚
平成8年 息子を出産
平成という時代は何年続くのだろうと思った矢先、天皇陛下が退位。
平成が終わりに近づくにあたり
・平成22年 実家の母を名古屋に呼び面倒を見る
・平成23年 実家のゴ○屋敷が片付く
・平成29年 母が逝去
・平成30年 実家を売却
こじつけかもしれないが、のような平成時代…私の役目のように思えて仕方がない。
8年前に通っていた自分磨きスクールで、主宰者からの質問
「あなたは何のために生まれてきましたか」
多くの受講生は「人の役に立つため」「幸せになるため」だったが、私はこのことしか思いつかなかった
「私は、実家を片付けるために生まれてきた」
そのぐらい、心に深く刻まれていた私の実家問題
なので、ゴ○を片付けるだけでなく、売却して片付けてしまった私…
側から見たら、「なんて非情な娘なんだろう」と思われるも知れない。
でも、もう私はあの場所に帰ることはないし、土地や物は使ってこそ生きる
毎日、仏壇の前で手を合わせるが「今の幸せがあるのはお父さんお母さんのおかげ」と唱えている
さて、今、同じ質問「あなたは何のために生まれて来ましたか?」をされたら、私は何と答えるだろか
私、今年で50歳。
もうまもなく、新しい元号が決まる
私の予想は、頭文字がEかRかなー
〜ここから追記〜
新しい元号は令和
れいわ
私、頭文字はRかなーってずっと思ってました
「安」って字はないな、と。
れいわ…頭文字Lもあり得る
クリック→
さらに
ミホワールドを堪能したい方は
ゆるゆる生活ミホ 別館→
ミホへのお問い合わせ
こちらをクリック→

令和 関連ツイート
今年度も背中で語ります🔥 https://t.co/GSBTnSIjDl