下手な令和をつけるなら ハゲのままでいい。
新元号が決まりました!
平成は災害が多かったので災害が少ないよう祈ります
~追記終了~
いつも読んでいただいてありがとうございます
空の様子、動物の異常行動などお知らせください
コメント欄が掲示版のようになっています
コメントを書いてくださる際に、お住まいの地域を書いて頂けると多くの方の参考になります
情報をありがとうございます
1日
おとめ座U星が極大(7.4~13.5等、周期206日)
01時05分:火星とおうし座η星アルキオーネ(2.9等)が最接近(東京03°08′)
09時14分:月の距離が最遠(1.055、40万5577km、視直径29.5′)
BOPPOさんツイート
◆磁気嵐ロジック更新
3/31 9時からの地磁気反応
p40 4/1-2
p30 3/30-4/4
p20 3/29-4/6
◆国内危険度
L5(警戒)3/30-31
L4(要注意)4/1-2
◆予測ABロジック
特異点 7/2±5 M8+
黄色M6.5+の可能性あり
(関東・フィリピン海P周辺に歪み集中
◆お知らせとお願い(再)
フォロアさんから[Polca]という国内サイトのご紹介があり、登録しました。
◆期限は30日間で4/10まで
ご賛同戴ければ幸甚です。
(ご寄付は\300からです↓↓
BOPPOさんは退院されましたが不自由な生活をされてます
困った時はお互い様と思い支援を宜しくお願いいたします(_ _)
早速ご支援くださった方がいたと連絡がはいりました
ありがとうございます(_ _)
華。の地震予想まとめブログ2
31日
1時54分ごろ福島県浜通りM3.6震度1
8時20分ごろ青森県東方沖M3.6震度1
8時41分ごろ長野県北部M2.6震度1
9時49分ごろ長野県北部M2.8震度1
9時50分ごろ長野県北部M3.0震度1
M5.4】SOLOMON ISLANDS 10.0km 2019/03/31 09:09:27JST, 2019/03/31 00:09:27UTC(G) (USGS)
M6.2】NEAR THE COAST OF ECUADOR 18.5km 2019/03/31 16:04:04 JST[UTC+9](G) (USGS)
5.0】NEAR THE COAST OF ECUADOR 10.0km 2019/03/31 16:08:51 JST[UTC+9](G) (USGS)
M5.4】NEAR THE COAST OF ECUADOR 10.0km 2019/03/31 16:28:49 JST[UTC+9](G) (USGS)
M5.1】NEAR THE COAST OF ECUADOR 32.6km 2019/03/31 16:27:16 JST[UTC+9](G) (USGS)
M5.0】WESTERN TURKEY 10.0km 2019/03/31 20:30:17JST, 2019/03/31 11:30:17UTC(G) (USGS)
富士山ライブカメラ(河口湖北岸カメラ)18時
揺れたらまんざいらくまんざいらくと唱えてみましょう
気持ちが少しでも落ち着けますように
大きく揺れたら安全を確認して避難ですね
大難が小難になりますように
災害は忘れた頃にやってくると言われているのでもう一度備蓄品や避難経路の確認をしておきます
明日は我が身と思い避難袋の中身をもう一度見直します
新元号が決まります
いろいろ予想されていますがどうなるでしょうか?
31日は広範囲で火球が目撃されています
吉兆になるといいですが、珍しい事なので気になります
平成年間をスキップか… 次はいつ「南海トラフ巨大地震」 – ウェザーニュース
麒麟地震研究所さんツイート
観測機5のデータです。
関東方面や関東東方沖、伊豆諸島の地震前兆反応を捉えています。関東方面でのM5.7の予測では福島県沖で11日02時11分にM6.0が発生しました。昨日も更に大きな反応が出現しています。しばらくはM6クラスの地震に注意が必要です。
アキラの地震予報
柿岡圏内にM4.0クラスの地震発生合図が単一出ました。
関東甲信越地方中心として、近畿地方~東北地方では、一週間程地震発生に要注意です。
2019.(03/31 10:31発信。)
父島圏内にM5.3クラスの地震発生合図が単一出ました。
小笠原地方中心として、南太平洋を始めとして、環太平洋地方では、
一週間程地震発生に要注意です。
2019.(03/31 10:32発信)
五芒星館『地震☆予言 3/13~4/8編』
31日=DかDE級の魔の日
震度4(5付近)リスク M5-6リスク (30-31日頃)
30日昼か夕に気温変化
やや晴れに向かう?
気温を上げて、風のある日 (ただし、高温は台風と結び付くこともあります)
火災のある場合も (火災注意日とする日よりもレベルは下)
異常犯罪者の影+切り裂きジャックの影 (30-31日と4月3日)
通信障害注意日になる場合も
神経痛発症注意日
火山監視日 (特に海外)
航空機故障&事故注意日 ~着陸失敗注意日~ =通常の注意日よりやや下。
4月
1日=余波
気温は前日キープ傾向
2日=昼か夕頃に気温変化
そこから3日は風の出る日
おそらくは、雨の日
風に乗り暴風雨まで警戒 ~台風発生などの場合も?~
3日=低気圧の継続
東日本大震災を当てたとされる五芒星館さんは無償で情報を発信していらっしゃいます
いつも貴重な情報をありがとうございます
麗しの富山 地震・災害編 – Yahoo!ブログ
地震前兆・地震雲・湘南・IKUのサイト
避難場所マップ – Yahoo!天気・災害
占星術つぶやきメモさん
占星学による地震予測と分析
次の予想をお待ちしてます
震災のときにあったほうがいいものまとめ
占星術思いつきメモさんは無償で情報を発信されていらっしゃいます。
いつも予想をありがとうございます。
天文現象カレンダー
1日
おとめ座U星が極大(7.4~13.5等、周期206日)
01時05分:火星とおうし座η星アルキオーネ(2.9等)が最接近(東京03°08′)
09時14分:月の距離が最遠(1.055、40万5577km、視直径29.5′)
2日
細い月と金星が並ぶ
へびつかい座R星が極大(7.0~13.8等、周期302日)
17時06分:月が金星に最接近(東京02°46′)
3日
細い月と水星が接近
01時43分:78P/ゲーレルス彗星が近日点を通過(周期7.2年)
04時44分:水星と海王星が最接近(東京00°23′)
12時44分:月が海王星に最接近(東京03°34′)
13時38分:月が水星に最接近(東京03°48′)
4日
カシオペヤ座V星が極大(6.9~13.4等、周期229日)
5日
10時18分:月が赤道通過、北半球へ
10時51分:清明(太陽黄経15°)
17時50分:●新月
19時08分:ペルセウス座β星アルゴルが極小
トレビアンヌさんの毎日の地震予知
地震前兆研究家・不可思議研究家 百瀬直也さんのブログ
探求三昧
ハムスター、電磁波測定器、ばけたん、体感などによる前兆報告。
防災三昧
地震前兆などのデータを提供
まんざいらくとは?コメント欄にて教えて頂いたおまじないです
萬歳楽山(まんざいらくさん)は、山頂の標高が915mで福島県と宮城県境に位置する山です。
悪質と判断したコメントの場合は IPアドレスを公開させて頂きます
あまりに悪質と判断した場合は通報の可能性もあります。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
suaoki ポータブル電源 S270 40540mAh/150Wh 家庭用蓄電池
三つの充電方法 AC(150W) DC(180W) USB出力 急速充電QC3.0 車中泊 キャンプ アウトドア 防災グッズ 地震 停電時に 12ヶ月保証
【進化版 18LEDランタン照明】モバイルバッテリー ソーラーチャージャー20000mAh 大容量 コンパス付き 急速充電可能 二台同時充電でき 太陽光で充電可能 Android/Apple/iPad対応地震/災害/旅行/出張/アウトドア/台風停電緊急対策 SOS発信 (ブラック)
お腹が空いても我慢は出来ますがトイレは我慢できません
非常時に役立ちます
令和のことを話題にした口コミ情報や関連情報を探してみませんか。
こんにちは。
こうへいです。
新元号の発表をいち早くお伝えしたく、
今日は早い時間からの投稿です♫
そして早速、気になる元号ですがタイトルにもある通り、
となりました。
出典は万葉集とのこと!
新しい元号は、5月1日午前0時に皇太子さまが新天皇に即位されて、新元号に改められます。
皇位継承前の新元号発表は憲政史上初めてらしく、
645年の「大化」から数えてなんと248番目の元号となるらしいです。
今元号の話題でメディアは持ちきりだと思いますが、
正直僕は元号は無くして西暦で統一して欲しいと感じています。
海外では死ぬほど不便!
実際僕と同じ意見の方は多くいるようです。
ビジネスシーンでは西暦への変換を手間に感じたり、
今は特に改元への対応に追われる人が多くいます。
僕が特に西暦に統一して欲しいと強く感じたのは海外に住んでいたころです。
身分証明書として一番使われるのは運転免許証でしょう。
そんな運転免許証に表記されている生年月日ですが、日本のは元号で表記されています。
韓国人や中国人の運転免許証は西暦で表記されています。
となると日本だけが自国独自の表記なわけです。
日本人は世界的にも若く見られがちです。
イギリスは18歳から飲酒が認められているのですが、
国の法律で、店員から見た購入者が25歳未満に見える場合、
身分証の提示を求める必要があります。
なので、大学生の間はお酒を買うのにも、
クラブに行くのにも、
パブやバーに入るときにも必ず身分証の提示を求められました。
正直、身分証の提示を求められないのは日本だけでしょう。
コンビニとかでは簡単に買えちゃいますからね。
そこまで頻繁に身分証の提示が求められる外国で、日本の免許証は意味を成しません。
日本の免許証を身分証として使用してみたこともありましたが、
ほとんどの場合認められませんでした。
一度だけ認められたことがあったのですが、
「平成」の意味を説明するのに10分以上かかってやっとの思いでお酒を買えました。
そのときのやりとりがこんな感じです・・・
僕 :「平成2年は1990年という意味で、日本ではエンペラーが変わるたびにこの部分(漢字二文字の部分)が変わるんです」
店員:「2はどういう意味だ?」
僕 ;「エンペラーが変わって2年目という意味です」
店員:「なんでそんなわかりにくい表記をするんだ?」
僕 :「わかりません・・・」
店員:「平成2年が1990年という証拠を見せろ」
僕 :(ネット検索)「どうぞ(もちろん内容は日本語で書かれている)」
店員:「英語で書かれているサイトはないのか?」
僕 :(探しても見つからず)「ないです・・・」
店員;「他に証明する方法はないのか?」
僕 :(色々考えた末、日本で車を運転できる年齢を英語で調べる)「日本は18歳以上じゃないと車を運転できないから、この免許証を持っていることが18歳以上の証になります」
店員:「この運転免許証は本物か?」
僕 :(Google画像で日本の運転免許証の画像を調べてみせる)「どうぞ」
店員:「まぁ、いいだろう」
さすがにそこまで認めないかとも思いましたが、本当に無駄な時間でした。
僕もそうでしたが、現地にいた他の日本人留学生も、
基本的にはパスポートを持ち歩かないと自分の年齢を証明できませんでした。
パスポートを持ち歩くほど怖いものはありませんでしたね。
なぜ日本は元号を使い続けるのか?
天皇と深く関わりのあった元号ですが、今では以前ほど強い繋がりはありません。
決めるのですら今は内閣総理大臣となっています。
そんな元号をなぜ日本はいまだに使い続けるのでしょうか?
東洋経済によるといくつか消極的な理由があるようです。
①「他国からの批判意見もない」ため
それは確かに保守派が唱えるように、天皇の権威を示す記号だからかもしれない。けれども、韓国が「昭和時代」に見せたような激烈な反応は、日本においても、さらには米国をはじめとした諸外国においても、すでに見られない。
②「新元号をめぐるタブー感はない」ため
天皇が即位してからの30年という時間により、「平成」という元号が、特有のイメージを持たなくなり、つかみどころのないものになった。加えて、今回の御代替わりは「崩御」ではなく「譲位」や「退位」となるため、新元号をめぐる議論にタブー感はない。
③「廃止する動機もさほどない」ため
「元号使用は伝統的で、西暦だと進歩的」などと分けることに意味はなくなり、元号が良くも悪くも権威を失ってカジュアルになり、廃止する動機もさほどない。
1979年に元号法が成立してから40年近くが過ぎた。このため、今にいたって、わざわざ「元号を廃止する」と主張したとしても、その根拠となるものが見当たらない。
強いて挙げるとするなら、「西暦の方が便利だから」だ。しかし、それが理由だとしても、行政文書等での元号使用を強制しなければ済む話であって、あらためて「元号を廃止する」きっかけにはならない。
裏を返せば、元号法によって法的根拠が与えられている以上、使う場面や頻度は減るとはいえ、日本は元号を使い続けるほかない。
あえて廃止するきっかけや根拠もないがゆえに、今もそしてこれからも日本は世界で唯一元号を使う国として存続していく。
一方、元号を使う理由としては「伝統を守る」というような理由があるくらいでした。
確かに、伝統を守ることはとても大事なことだと思いますが、
伝統を重んじることで仕事が非効率になったり、
生活が不便になることは意味がないように感じます。
いろいろここまで話しましたが、
新しい元号に変わることはなんかワクワクすることです。
いわば新しい時代の幕開けですからね!!
今後平成は一世代前になるわけなので少し歳を感じるようになるんでしょうね・・・
では、今日はここまで。xx

令和 関連ツイート
⬇ ⬇
令和元年8月9日(金)公開!
https://t.co/6KNtr7vBri
#ワンピーススタンピード #劇場版ワンピース #新元号発表
新たな時代の幕開けを目前に身の引き締まる思い。個人的にはまず平成最後となるヒマラヤ登山を頑張り、令和へと挑戦を繋げていきたい!
https://t.co/yfBTutNrxr